クエ(ハタ)の知識/幻の魚/旬の時期/選び方

魚介類の知識
【この記事を書いた人↓】

まずは自己紹介させてください!

piero

飲食業一筋のピエロ。
和食・洋食・中華・居酒屋・創作料理・専門店など幅広く経験済み。
調理技術はもちろん接客サービスや店舗管理能力も優れているという。
飲食店経営/飲食コンサル/人材マネジメント/店舗管理/等
飲食業を突き詰めた…男?笑

pieroをフォローする
くらうんくん
くらうんくん

ぴえろよ!

クエについて教えて欲しいのじゃ!

ぴえろ
ぴえろ

クエか!

いいよ!

くらうんくん
くらうんくん

あれはめちゃくちゃ高い魚じゃのぉ!

じゃあ今回もよろしく頼むぞよ。

ぴえろ
ぴえろ

わかった!じゃあまとめていくね。

スポンサーリンク

九絵(くえ)の知識について

クエに限らずハタ科の仲間は全体的に超高級魚です。

大きいものであれば、卸売価格で1尾100万円近くにもなる魚。

体の縞模様が何枚もの絵に見えたり、生きている間に模様がなんども変わることから九絵と漢字で表現します。

クエの生息域や旬の時期

<標準和名>

  • 九絵(クエ)

<主な生息域>

  • 南日本に生息。東シナ海や南シナ海などの浅い岩礁域。

<旬の時期>

  • 旬は秋から春にかけて。

 

くらうんくん
くらうんくん

1尾100万円とか高すぎるのじゃ…

ぴえろ
ぴえろ

大きくなればなるほど、値段が上がる魚だね。

寒い時期が旬のクエ

旬は秋から春にかけての寒い時期です。

入荷は養殖のものが多めで、天然のクエは数が少なく一般の小売店にはほとんど出回りません。

天然・養殖ともに高値で取引されており、最近では台湾などからの輸入物もあります。

ぴえろ
ぴえろ

養殖は頑張ったら買えるぐらいの値段かな?

どちらにしても美味しい魚だよ。

くらうんくん
くらうんくん

人気が高い魚は美味しいイメージなのじゃ。

クエ…食べたいのじゃ。

クエの仲間について

クエと同じくハタ科の魚はどれも高値で取引されています。

代表的なものを3種類ほどご紹介!

  • 真羽太(マハタ)

クエと肩を並べる人気の魚で、養殖も盛んに行われており非常に美味。クエよりも大きくなる魚で、値段はクエよりは少し安めです。

  • 雉子羽太(キジハタ)

旬は春から夏にかけてで、別名アコウとも呼ばれる魚。関西では「冬のフグ、夏のアコウ」と言われるほどに美味しく人気が高い。

  • 𩺊(アラ)

あまり知られていない魚ですが、非常に味がよく一部では幻の魚と呼ばれるほど。刺身や鍋料理にすると絶品。旬はクエと同じ寒い時期です。

ぴえろ
ぴえろ

クエよりは安いけど、他の魚と比べるとどれも高級魚だね。

くらうんくん
くらうんくん

ハタ科の魚は美味しいってことじゃな!

美味しいクエの選び方

クエは大きければ大きいほど美味しい魚。

小さくなると味が落ちるので、最低でも10キロ以上のものを選ぶべきです。

目が澄んでいてエラが鮮やかな紅色をしているものが新鮮な証拠になりますが、超高級魚で活け締めが主流のクエはあまり注目すべき点ではないでしょう。

大型のクエは究極の美味で、値段も比例して高騰する魚。
ぴえろ
ぴえろ

クエは生まれた時は全てメスで、大きくなれば性転換してオスになるっって知ってた?

くらうんくん
くらうんくん

そうなのかの!?

知らなかったのじゃ…

ぴえろ
ぴえろ

オスの方が美味しい魚っていうことだね。

くらうんくん
くらうんくん

わかったのじゃ!

勉強になるのぉ。

身だけではなく、胃袋や肝も美味しく食べられる

しっかりした白身で脂ののった身は言うまでもなく絶品。

その他にもクエは濃厚な旨味が特徴の肝、コリコリした食感が楽しめる胃袋と、美味しく食べられる部分があります。

身・胃袋・肝を合わせて3種の神器と呼ばれることもあります。

ぴえろ
ぴえろ

皮にはゼラチン質がたっぷりで、クエのアラも鍋なんかにすると絶品だよ。

くらうんくん
くらうんくん

ぴえろやー。

食べたいのじゃ。クエを買って欲しいのじゃ。

 

ぴえろ
ぴえろ

高すぎるから無理!笑

まとめ

  • クエは値段が上がり続けている超高級魚
  • 旬は秋から春にかけての寒い時期
  • 大きくなればなるほど味がいい
  • 値段も大きさに比例する魚
  • 身だけでなく、肝や胃袋なども食べられる
ぴえろ
ぴえろ

まとめるとこんな感じかな?

くらうんくん
くらうんくん

勉強になったのじゃ。

ありがとうなのじゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました