飲食店でネイルがNGである【3つの理由】って何?

豆知識全般
【この記事を書いた人↓】

まずは自己紹介させてください!

piero

飲食業一筋のピエロ。
和食・洋食・中華・居酒屋・創作料理・専門店など幅広く経験済み。
調理技術はもちろん接客サービスや店舗管理能力も優れているという。
飲食店経営/飲食コンサル/人材マネジメント/店舗管理/等
飲食業を突き詰めた…男?笑

pieroをフォローする
くらうんくん
くらうんくん

ぴえろよー!

飲食店で働く時にネイルがNGな理由ってなんじゃ?

ぴえろ
ぴえろ

ネイル…

なんでそれを知りたいの?

くらうんくん
くらうんくん

わしが付けたいわけじゃないぞ?

気になったのじゃ。

ぴえろ
ぴえろ

なるほどね!

じゃあまとめていくね。

飲食店で働く際に多い”ネイルNG”の求人。

「なんで付け爪がダメなの?」

「手元が綺麗に見えるし、よくない?」

こういった疑問を持つ人も多いでしょうが、実は明確な理由があることはご存知でしょうか?

スポンサーリンク

飲食店でネイルがダメな3つの理由

ネイル禁止の規則には、働く人なら誰でも納得できるような、飲食業界の常識ともいえるさまざまな理由があります。

飲食経験が短ければ疑問に思う人も多いでしょう。企業側が「ネイル、ダメ、絶対」と言う3つの理由について、まとめていきます。

1.異物混入の恐れがあるから

まず第一に異物混入の恐れがある。ということです。

日常生活でも気がついたら、マニキュアやストーンが剥がれていたことはありませんか?

取れた部品や剥がれたマニキュアが、提供する料理の中に落ちてしまう可能性があり、飲食業界では懸念されています。

過去にもピアスやネックレスなどが料理に混入し、食べたお客様の歯が欠け損害賠償になったケースもあります。
こういった事件を未然に防ぐためにも、ネイルNGの飲食店が多いというのが大きな理由の1つです。
ほとんどの飲食店で【ピアスが禁止】の理由について。
飲食店でピアスがダメな理由について 「なぜピアスがダメなの?」 飲食店で働く人でこのような疑問を持つ人もいるでしょう。 なぜピアスがダメなのかというと、一番は事故を未然に防ぐためです。その他にも衛生面やサービスに不備が生じてしまうという理由もあります。 では一つ一つ詳しく説明しますので、順番に見ていきましょう。
くらうんくん
くらうんくん

そういうことなのか…

理解したのじゃ。

ぴえろ
ぴえろ

他にも2つ理由があるから説明しておくね。

くらうんくん
くらうんくん

これだけで一応納得できたのじゃが…

続きがあるなら聞いておこうかのぉ。

2.衛生面でもよくない

長い爪や装飾が多いネイルアートは衛生面でもよくないという理由が2つ目。

ネイルは爪の隙間や装飾の間にゴミや汚れが溜まりやすく、不衛生な状態になりがちです。

またきちんと手洗いした場合でも菌が残りやすく、増殖してしまった雑菌などが料理に混入してしまう可能性も…

増殖した菌から食中毒事故につながる危険性など、衛生面が特に重要な飲食業では懸念されている要因です。

ぴえろ
ぴえろ

爪って結構汚いからね。

爪の長さまで指定する飲食店もあるよ。

くらうんくん
くらうんくん

知らなかったのじゃ…

勉強になるのぉ。

3.お店のコンセプト(イメージ)を壊す

飲食店は美味しい料理はもちろん、食事をする空間の居心地の良さまで、来店するお客様に求められています。

そのため派手な色や装飾がお店のイメージを壊す可能性があるというのが3つ目の理由。

奇抜なデザインも多いネイルは、特に年配のお客様に不快に思われる可能性が高く、NGにする飲食店が多いというわけです。

ぴえろ
ぴえろ

最後の理由はこれだよ。

理解できた?

くらうんくん
くらうんくん

よーくわかったのじゃ!

飲食店で働いているけど、どうしてもネイルを付けたい。

飲食店では「ネイルok!」という求人も数は少ないですが存在します。

今の職場でネイルがNGなら、プライベートと職場を分けることができる、取り外し可能なネイルを検討してみてはいかがでしょうか?

ネイルチップ

着脱可能なネイルチップなら仕事の時は外して、プライベートではお洒落を楽しむことができます。

貼りつける時は付け外しが簡単なテープタイプを使用し、仕事前にはテープの剥がしカスが指に残らないかは確認しておきましょう。

フットネイル

フットネイルなら人目につかず、隠れたお洒落を楽しむことができますよね?

ハンドネイルはNGだけど、フットネイルはOKの飲食店がほとんどでしょう。

派手な色や装飾をしても、業務には関係のない場所ですので、自分のやりたいようにアレンジできる場所でもあります。

くらうんくん
くらうんくん

ん…?

そういえばお主はなぜこんなにネイルに詳しいのじゃ?

ぴえろ
ぴえろ

えーっと…

話で聞いたことあるからだよ。笑

くらうんくん
くらうんくん

ふーむ。

なんか怪しいのぉ…

まとめ

ネイルNGな3つの理由について。

  1. 異物混入の恐れがある
  2. 衛生面もよくない
  3. お店のイメージを壊してしまう

今回は上記の点に関して詳しくまとめました。

ネイルをどうしても楽しみたい!という方は、ネイルの種類を変えてみるというのも一つの手です。

仕事とプライベートをうまくわけて、お洒落を楽しんでみてはいかがでしょうか?

ぴえろ
ぴえろ

今回はこのぐらいにしておくね。

くらうんくん
くらうんくん

疑問が解決できたのじゃ。

ありがとうなのじゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました