ほとんどの飲食店で【ピアスが禁止】の理由について。

豆知識全般
【この記事を書いた人↓】

まずは自己紹介させてください!

piero

飲食業一筋のピエロ。
和食・洋食・中華・居酒屋・創作料理・専門店など幅広く経験済み。
調理技術はもちろん接客サービスや店舗管理能力も優れているという。
飲食店経営/飲食コンサル/人材マネジメント/店舗管理/等
飲食業を突き詰めた…男?笑

pieroをフォローする
くらうんくん
くらうんくん

そういえば飲食店の求人で、ピアスがダメってのが多いのぉ。

ぴえろ
ぴえろ

ピアスか…

なんでダメなのかわかる?

くらうんくん
くらうんくん

多分耳がキラキラするからじゃな!

正解じゃろ?

ぴえろ
ぴえろ

…詳しく説明するね。

ほとんどの飲食店ではピアスはNGです。

なぜピアスがダメなのか、具体的に知らないという人も多いはず。

今回はピアスを付けてはいけない理由についてまとめていきます。

スポンサーリンク

飲食店でピアスがダメな理由について

「なんでピアスがダメなの?」

飲食店で働く人でこのような疑問を持つ人もいるでしょう。

なぜピアスがダメなのかというと、一番は事故を未然に防ぐためです。その他にも衛生面やサービスに不備が生じてしまうという理由もあります。

では一つ一つ詳しく説明しますので、順番に見ていきましょう。

異物混入を防ぐため。

まず大きな理由としては、料理に混入する恐れがあるからです。

過去にもピアスが料理に入り込み、気づかずに食べたお客様の歯が欠けるという事件が起こったことも…

この事件から再発防止のため、ほとんどの飲食店ではピアスがNGになりました。飲食店開業時に保健所から注意が入ることもあります。

ぴえろ
ぴえろ

料理を作るときにも、運ぶときにも混入する恐れがある。

というのが大きな理由の一つだよ。

くらうんくん
くらうんくん

なるほどなのじゃ…

もう納得できたのじゃ。

ぴえろ
ぴえろ

一応他にもあるから、説明しておくね。

チャラチャラした印象になる

スタッフの身だしなみというのが重要視される飲食店。

ピアスをつけて仕事をすると、お客様からチャラついた印象を持たれてしまうことも…特に年齢を増すごとに、悪い印象に持つ人が多くなる傾向に。

食事をする空間を提供する飲食店では、お店のイメージというのも大切な要因ですので、こういった理由からも懸念されています。

ぴえろ
ぴえろ

お店のブランドイメージに傷を付けてしまう可能性がある。

というのが理由だね。

くらうんくん
くらうんくん

そうじゃのぉ…

あまりいい気はせんかもしれんのじゃ。

ピアスの開け初めは菌が繁殖しやすい

耳たぶに穴を開け、そこにアクセサリーをつけるファッションがピアスです。

そのため開け始めは傷口に菌が増殖しやすく、炎症し化膿が起こったりするのが懸念点。

傷口には黄色ブドウ球菌などの食中毒菌が繁殖しやすく、無意識に耳を触った手で食材を触ると、最悪の場合食中毒にもつながります。

一度でも食中毒を起こしてしまえば顧客からの信頼はなくなり、そこから這い上がるのも相当の苦労がつきもの。ほとんどの飲食店は潰れてしまうでしょう。

そうはならないためにも、未然に防ぐというのが、今の飲食店の風潮と言えます。

ぴえろ
ぴえろ

傷口から繁殖した菌で、大きな食中毒事件を起こした大企業もあるね。

それだけ危険性が高いってことだよ。→雪印集団食中毒事件

くらうんくん
くらうんくん

想像しておったより、重く大きな問題じゃったわ…

理解したのじゃ。

ピアスは開ける前にお店に相談しましょう

ピアスがダメなのはこういった理由からです。

つけるのはNGですが、開けるのにも食中毒などの懸念点があります。

そのため現在飲食店で働いているのであれば、ピアスを開けたい場合は必ずお店に確認するべき。

責任者に相談し許可を得てから開けましょう。※ピアスをつけるのはプライベートで、仕事中は付けないようにするのが大切なポイントです。

くらうんくん
くらうんくん

相談しないで開けるとどうなるのじゃ?

ぴえろ
ぴえろ

お店からしたら嫌な気しかしないんじゃない?

最悪「来なくていいよー」っていうところも、大手だったらあると思うよ。

くらうんくん
くらうんくん

ほうれん草は大事じゃな。

ぴえろ
ぴえろ

報(ほう)連(れん)相(そう)ね。笑

まとめ

飲食店でピアスがダメな理由について。

  1. 異物混入の危険性がある
  2. ブランドイメージを損なう
  3. 傷口から食中毒の危険性

上記についてまとめました。また現在飲食店で働いている人で、ピアスを開けたいのなら責任者に相談は必ずしておきましょう。

ピアスを付けなければいいというわけではなく、ただ開けるだけでも注意点があるというのは覚えておいてください。

ぴえろ
ぴえろ

今回はこのぐらいにしておくね。

くらうんくん
くらうんくん

勉強になったのじゃ!

ありがとうなのじゃ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました