葱(ねぎ)の知識/白ねぎ/青ねぎ/選び方/日持ち/種類/栄養価

野菜の知識
【この記事を書いた人↓】

まずは自己紹介させてください!

piero

飲食業一筋のピエロ。
和食・洋食・中華・居酒屋・創作料理・専門店など幅広く経験済み。
調理技術はもちろん接客サービスや店舗管理能力も優れているという。
飲食店経営/飲食コンサル/人材マネジメント/店舗管理/等
飲食業を突き詰めた…男?笑

pieroをフォローする
くらうんくん
くらうんくん

ぴえろよ!

鴨が背負ってくるものといえばなんじゃと思う?

知っておるかのぉ?

ぴえろ
ぴえろ

…ねぎ。

くらうんくん
くらうんくん

なっ…なぜわかったのじゃ…

難問だと思っておったのに。

ぴえろ
ぴえろ

ことわざでしょ?

そして「今回はネギについて教えるのじゃ!」っていうんじゃないかなって思ってるよ。

くらうんくん
くらうんくん

心の中が読めるのかの!?

怖いのじゃ…怖いやつなのじゃ…

スポンサーリンク

葱(ねぎ)の知識について

ネギは中国から奈良時代の頃に渡来した野菜だと言われています。

古くから薬用野菜と言われ、体に良いものとして食されてきているネギ。

今では地方特有の品種が多く存在し、それぞれ太さや長さなど特徴があります。

葱の成分表

<エネルギー>

  • 28カロリー/100グラム

<栄養成分>

  • カロテン
  • ビタミンC、K
  • カルシウム
  • アリシン

<時期>

  • 11月〜2月
くらうんくん
くらうんくん

疑問なんじゃが…なぜ鴨がネギを背負ってくると言うことわざがあるのじゃ?

ぴえろ
ぴえろ

鴨肉と葱は出会い物(相性が抜群)だということから、うまいこといくとか好都合と言う意味で生まれたみたいだよ。

くらうんくん
くらうんくん

なんでも知っておるのぉ…感心したのじゃ。

葱は栄養豊富な野菜

ネギは薬用野菜といわれ親しまれていた背景からも想像できるように、栄養価が豊富な野菜です。

特にビタミンC,Kやカロテン、カルシウムなどを多く含みます。

  • 免疫力を高める
  • 風邪に効果あり
  • 骨の形成
  • 血行促進
  • 疲労回復

などの多くの効果が食べることで得られる野菜。ニンニクやニラなどと同じ香り成分アリシンを含む野菜でもあります。

くらうんくん
くらうんくん

ネギはすごいのじゃな!

感心したのじゃ!

ぴえろ
ぴえろ

香り成分はアリシンと言って、ビタミンB1の吸収を助けてくれるよ。

これを含んでいる鴨は栄養素から考えても相性は抜群だね。

くらうんくん
くらうんくん

なるほどのぉ…

勉強になるのじゃ。

葱の種類について

地方など特産のものが多い野菜ですので、代表的なものをいくつかピックアップしまとめておきます。

<葱の品種について>

  • 九条ねぎ:京都特産の葱で、葉の部分(緑色の部分)の割合が多いのが特徴。ぬめりと甘みが強くしっかりしている品種。
  • 下仁田ねぎ:群馬県特産の葱で、枝分かれせずに一本のしっかりしたもの。柔らかく加熱することで甘みが増す品種。
  • 万能ねぎ:葉葱を若どりしたもので、細く小さい葱。辛味やぬめりは少なく扱いやすい品種で、博多がブランド。
  • ポロねぎ:西洋種の葱でリーキと呼ばれることもある。白い茎が長く、グラタンや煮込み料理で食べるのが主流。
  • わけぎ:玉ねぎと葱の雑種で、育っていくにつれて枝分かれすることから『分け葱(わけねぎ)』を省略し命名。香りはマイルドで加熱すると甘みが出る。
  • あさつき:ねぎの近親種で、主に薬味として活用される品種。殺菌効果が高く刺身などに添えることもある。

一般的に流通している根深ねぎと呼ばれる白ねぎや、葉ねぎと呼ばれる青ねぎ以外にもこのように品種が多くそれぞれ特徴を持っています。

くらうんくん
くらうんくん

この中じゃと九条ねぎとか下仁田ねぎは聞いたことがあるのぉ…

ぴえろ
ぴえろ

どれも特徴があって美味しいから、見かけたら買ってみて!

くらうんくん
くらうんくん

わかったのじゃ!

美味しい葱の選び方

葱は時間が経つと水分が抜けてしなっとしていきます。

そのため全体的にみずみずしく、生き生きとしたものが新鮮な証拠。

また茎の切り口が綺麗で、変色がないものを選びましょう。

ぴえろ
ぴえろ

あと白ネギとかだと、巻きが多くて触ってフカフカしないものがいいよ!白い部分が長くて緑色の境界線がはっきりわかるものが美味しいよ。

くらうんくん
くらうんくん

参考になるのじゃ!

葱のぬめりは美味しさの元

葱を切ると出るぬめりは甘みと柔らかさの元です。

火入れすると甘みが増し、同時に柔らかくなるのはこのぬめりのおかげ。

食物繊維も多く含まれているので、便秘の改善などにも効果があります。

くらうんくん
くらうんくん

これは知らなかったのじゃ…

ぴえろ
ぴえろ

水にさらしてぬめりを取ったりするけど、火入れする場合は取りすぎないようにしてね。

葱の保存方法

葱は新聞紙に包んで冷蔵保存すれば1週間以上は日持ちします。根と土付きであればより長く日持ちするのも特徴の野菜。

カット済みのものであれば乾燥を防ぐためにラップに包んで冷蔵保存。冷凍する場合は刻んで冷凍しましょう。

基本は冷蔵保存で、1ヶ月以上保存したい場合は刻んで冷凍しましょう。丸のまま冷凍すると解凍した時にドロドロになるので注意!
ぴえろ
ぴえろ

根付きのものは土に埋めて保存する方法もあるよ。まぁ冷蔵庫が普及している現代は、冷蔵保存でいいと思う。

くらうんくん
くらうんくん

わかったのじゃ!

まとめ

  • 葱は風邪に効果的
  • 地域特産の品種が存在する
  • ぬめりは甘みと柔らかさの元
  • 保存は冷蔵庫で、きざめば冷凍も可能
  • 全体的にみずみずしくて生き生きしているものを選ぶ
ぴえろ
ぴえろ

まとめるとこんな感じかな?

くらうんくん
くらうんくん

参考になったのじゃ!

ありがとうなのじゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました