チコリー(アンディーブ)の知識/選び方/栄養/日持ち

野菜の知識
【この記事を書いた人↓】

まずは自己紹介させてください!

piero

飲食業一筋のピエロ。
和食・洋食・中華・居酒屋・創作料理・専門店など幅広く経験済み。
調理技術はもちろん接客サービスや店舗管理能力も優れているという。
飲食店経営/飲食コンサル/人材マネジメント/店舗管理/等
飲食業を突き詰めた…男?笑

pieroをフォローする
くらうんくん
くらうんくん

この間エンダイブについて教えてもらった時に、間違いやすいというておったチコリーとやらについて聞きたいのじゃ。

ぴえろ
ぴえろ

呼び方がいろいろあってややこしいからね。

色や形は全然違うものだよ。

くらうんくん
くらうんくん

おー気になるのじゃ!

早速教えて欲しいのじゃ。

ぴえろ
ぴえろ

いいよー!じゃあまとめていくね。

スポンサーリンク

チコリー(アンディーブ)の知識について

チコリーは多年生の葉野菜であり、フランスでは古くから親しまれている食材。

日本で出回るようになったのはごく最近であり、なかなか売っている姿を見かける事はありません。

紫外線を遮断し栽培する事で、白く柔らかな芽を食べるのがこのチコリーです。

チコリーの成分表

<エネルギー>

  • 16カロリー/100グラム

<栄養成分>

  • カルシウム
  • カリウム
  • イヌリン

<時期>

  • 1月〜3月
くらうんくん
くらうんくん

チコリーはどういった味がするのじゃ?

ぴえろ
ぴえろ

んーほろ苦い味かな?

小さくギュッとした白菜みたいな感じが一番近いかな。

くらうんくん
くらうんくん

なるほどのぉ…

気になるのじゃ。

チコリーは食物繊維が豊富

チコリーは水溶性食物繊維であるイヌリンなど、食物繊維を豊富に含んでいる野菜。

その他にも栄養はありますが、飛び抜けて高いものはありません。

消化吸収を促したり腸を綺麗にする、また肝機能を高める効果があると言われている野菜です。

ぴえろ
ぴえろ

根をきざんで乾燥し、焙煎したものをコーヒーにしたりするよ。

チコリーコーヒーとかって言われているね。

くらうんくん
くらうんくん

こやつはコーヒーにもなるのか…

びっくりなのじゃ!

美味しいチコリーの選び方

チコリーは時間が経つとすぐに変色してしまう野菜なので、鮮度の良いものを選びましょう。

  • 太くてツヤのあるもの
  • 巻がしっかりして重みを感じる
  • 傷がないもの
  • 全体的に色が綺麗で変色がない
茶色に変色しているものは古い。底の軸の部分など色が変わりやすいので見分けるポイントです。
ぴえろ
ぴえろ

見分ける時はこれを参考にしてみてね。

くらうんくん
くらうんくん

なるほどなのじゃ!

参考になるのじゃ。

チコリーはどうやって調理するの?

チコリーは一枚一枚はがすと船形になるので、その葉にチーズや生ハムを乗せてオードブルとして食べられる事が多いです。

サラダなどでも活躍しますが、オススメは加熱調理。

ホワイトソースなどで煮込んだり、グラタンの具材にするのも美味しく食べる事ができます。

ぴえろ
ぴえろ

ほろ苦い味がアクセントになって、美味しいよ!

くらうんくん
くらうんくん

食べた事ないのじゃ…

食べてみたいのじゃ…

チコリーの保存方法

チコリーは冷蔵庫の野菜室で保管すれば2〜3日日持ちします。

変色を防ぐためにラップに包んで保存が望ましい野菜。

購入後はできるだけ早く使い切りましょう。

ぴえろ
ぴえろ

あんまり長く保存はできないから、早めに使い切ってね。

くらうんくん
くらうんくん

了解なのじゃ。

見かけたら買ってみるとするかのぉ。

まとめ

  • チコリーは食物繊維が多い
  • 紫外線を遮断する事で柔らかく栽培する
  • 変色しやすい野菜
  • 保存はラップに包んで冷蔵庫
  • 全体の色や巻の多さで美味しいものを見分ける
ぴえろ
ぴえろ

まとめるとこんな感じかな?

くらうんくん
くらうんくん

ありがとうなのじゃ!

こやつはどうやって扱えば良いのじゃ?

ぴえろ
ぴえろ

小さい白菜の西洋版ってイメージだね。

一枚一枚剥がしたり、半分に切って芯を取ればオッケーだよ。

くらうんくん
くらうんくん

わかったのじゃ!

色々ありがとうなのじゃ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました