ノドグロ(アカムツ)の知識/旬の時期/選び方について

魚介類の知識
【この記事を書いた人↓】

まずは自己紹介させてください!

piero

飲食業一筋のピエロ。
和食・洋食・中華・居酒屋・創作料理・専門店など幅広く経験済み。
調理技術はもちろん接客サービスや店舗管理能力も優れているという。
飲食店経営/飲食コンサル/人材マネジメント/店舗管理/等
飲食業を突き詰めた…男?笑

pieroをフォローする
くらうんくん
くらうんくん

ぴえろよ!

ノドグロについて教えて欲しいのじゃ!

ぴえろ
ぴえろ

ノドグロ?

いいよー!

くらうんくん
くらうんくん

じゃあよろしく頼むぞ!

ぴえろ
ぴえろ

はいはーい!じゃあまとめていくね!

スポンサーリンク

喉黒(のどぐろ)の知識について

名前の通り喉が真っ黒なことからノドグロと呼ばれている魚。

東京などではアカムツと呼ばれており、アカは魚体の色でムツは脂っこい(むつこい)という意味。

近年では人気が急上昇しており、値段も高騰している高級魚です。

ノドグロの生息域や旬の時期

<標準和名>

  • ノドグロ、またはアカムツ

<主な生息域>

  • インド洋東部や西太平洋など。

<旬の時期>

  • 旬は秋から冬だが通年美味しい

 

くらうんくん
くらうんくん

ノドグロは秋から冬が旬なのじゃな?

ぴえろ
ぴえろ

一応そうだけど、周年美味しく食べられる魚でもあるね。

通年水揚げされている、入荷の少ない高級魚

旬は秋から冬とされており、産卵期は6〜10月の夏から秋にかけてです。

夏場の産卵期でも十分に脂がのっているので、特に味落ちなくいつでも美味しく食べることのできる魚。

入荷される数が少なく、人気も凄まじいので超高級魚として流通しています。

ぴえろ
ぴえろ

鮮魚は刺身や寿司ネタにもなるよ。

くらうんくん
くらうんくん

一度で良いから食べてみたいのじゃ。

美味しいノドグロの選び方

脂の多いノドグロは傷みやすいので、鮮度の良いものを選びましょう。

  • 目に透明感があり澄んでいて、濁っていないもの
  • 触ってみて硬さを感じるもの

また天然礁と呼ばれる海底の岩場で漁獲されたものは、見た目は綺麗に見えますが脂ののりがイマイチ。

底引き網など泥場で漁獲されたものは、鱗がはげ見た目が汚く見えますが、脂がよくのっていると言われています。

鱗が剥がれやすく、見た目が白っぽく見えるものは皮下脂肪が多くよく脂がのっている。
ぴえろ
ぴえろ

赤い綺麗な色をしている魚だけど、脂がよくのっているものは白っぽくて、鮮度は悪く見えちゃうのが特徴かな。

くらうんくん
くらうんくん

なるほどのぉ。

難しいのじゃ。

白身ながら大トロの味わい

脂の多さから「白身のトロ」と呼ぶ人もいます。

皮下に脂と旨味がたっぷりとあるため、鮮度の良いものは皮を引かず、皮を炙った”焼き霜造り”などもオススメ。

身も柔らかく濃厚な味わいが特徴の魚で、干物としても流通しており「干物の王様」と呼ばれることもあります。

ぴえろ
ぴえろ

焼いても煮付けにしても最高の魚だね。

干物も高いけど、それだけの価値はあると思う。

くらうんくん
くらうんくん

了解なのじゃ!

まとめ

  • ノドグロは人気の高い高級魚
  • アカムツと呼ばれることもある
  • 旬は秋から冬だが、通年美味しい魚
  • 目や硬さで鮮度を見極める
  • 見た目が白っぽいものは脂がのっている
  • 干物の王様としても知られる
ぴえろ
ぴえろ

まとめるとこんな感じかな?

くらうんくん
くらうんくん

ありがとうなのじゃ!

ためになったのじゃ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました